ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

カマスの焼き干し

カマスの焼き干し爆釣したカマスは食べ切れないので、最後は焼き干しにしました(カマス爆釣カマス爆釣(2)参照)。

作り方ですが、

  1. まず、カマスを釣る。
  2. 指でエラとハラワタを除去する。面倒なので包丁は使わない。
  3. 血液等を洗う。この際ウロコを指で擦り落とす。
  4. こんがり焼く。
  5. 数日干す。
  6. からからになったら終了。

以上です。写真が完成像です。これ以上腐敗することもないので冷蔵不要です。

さらに数日寝かせてから使用しました。味噌汁のダシとして使用していますが、さっぱりしたダシが出て好評です。ダシがらは近所の野良君たちに進呈します。これも好評です。

コメント一覧

佐渡の アゴだし(トビウオ)に並ぶ珍味決定ですね! カマスだしは本当に初めて聞きます。イワシ系より臭みが無さそうです。
         名付けて「漁労出汁」
と漢字で書くとあまりに怪しすぎますね...。(爆)
written by 釣りキチ まんぺー / 2007.09.29 11:19

漁労出汁、なんか食中毒起こしそうで自分でも恐いです(汗)。
佐渡は、サンマとかトビウオとか、こっちで獲れない魚がいて羨ましいです。トビウオが何に驚いたのか飛行していくのを数度みかけたことがありますが、あれがもしサビキに鈴なりに掛かったら、面白いだろうに・・。
written by ブッシュマン / 2007.09.30 09:58

 以前、種子島に行った時トビウオは、「トッピー」と向こうで呼ばれておりごく普通に食用(刺身等)にされていてへーと思ったことがあります。
しかし「どうやって釣るのだろう?」と思ったのもまた事実です。(笑)
written by 釣りキチ まんぺー / 2007.09.30 11:13

平成19年9月分目次
シーバス日誌 目次
ホーム(トップページ)