ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

シーバスは、スズキ?

イギリスのバス

私は英語サイトを運営する関係で、海外からメールを頂きます。あるイギリス人のメールには、しきりにバスが登場します。しかし、私の知識ではイギリスにブラックバスはいないはず。はじめは不可解だったのですが、じきに謎が解けました。それは海のバスだったのです。他にも、例えば、日本のシーバスとはどんな種類に属する魚か?とか、モーターサイクルのスズキは魚の名前だったのか!等、様々なメールを頂きます。

シーバスは、スズキ?

ところで、日本国内では、いつの頃からか一部のルアーアングラーがスズキのことをシーバスと呼ぶようになりました。そのせいで、私はシーバスとはスズキを意味する英語だとずっと勘違いしていました。海外からのメールのこともあり、疑問に感じ、調べてみました。

本来なら県立図書館で重たい魚類図鑑をヒモ解くべきところですが、とりあえず、インターネットでチェックしました。この際注意すべき点は、情報の出所が確かなサイトを見ることです。匿名の個人サイトは、間違っているかもしれませんから。

シュワルツネッガー知事

私がまずチェックしたのは、アメリカ合衆国カリフォルニア州の州政府サイトです。トップページにはシュワちゃんの写真が掲載されています。ここの、Department of Fish and Game(釣りと狩猟を管理する部局)のSEA BASSをチェックしました。このページではカリフォルニアで釣れるシーバスを紹介しています。

(次頁に続く)


次頁
「ルアーフィッシング入門」目次
ホーム(トップページ)