ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

【リキュールの古酒】ガマズミ酒

果実酒の古酒でお話した12年前に作成した古酒のひとつを久し振りに紹介します。第5弾はガマズミ酒です。

ガマズミ酒ガマズミは初夏に白い細かい綿のような花をつけます。この花は昆虫の大好物らしく、ハナムグリやカミキリムシといった宝石のような甲虫が花粉まみれになって集まります。昆虫少年だった私は、今でも山道でこの花を見つけると、パブロフの犬みたいに条件反射を起こしてどきどき興奮します。

秋、ガマズミは赤い小さな実を沢山つけます。酸味が強く、とても喰えたものではありませんが、そういった果実ほどリキュールにむいているのです。

「原色牧野植物大図鑑」によると、コバノガマズミ、ミヤマガマズミ、ゴマキ、ヤブデマリ等、鑑別を要する近縁種があるようです。もっと意識して観察する必要がありますね。

ガマズミ酒上の写真は平成5年10月30日に採取した実で作ったガマズミ酒です。ホワイトリカー600mlにガマズミ220gを加えて作りました。果実酒は、教科書的には砂糖も加えます。たしかに女子供向きにはそうした方がいいかもしれません。でも個人的にはノーシュガー、賞味時に必要に応じて少量を添加するを良しとしている次第です。

もう古酒ですので枯れた色合いです(2枚目の写真)。熟成しており、飲むのがもったいないくらい美味しいです。

どこでも買えないし、速成できない古酒、12年前の自分に感謝してちびちび賞味している私です。

コメント一覧

今晩は!! いー色していますね〜!!
まさにチビチビと楽しみながら、蒔きストーブのはぜる音など
聞きながら、寒さ知らずの部屋で暖をとりながら・・・・
そんな情景がピッタリきますね〜
果実酒・・・作る楽しみ、味わう楽しみ・・いーですね。
僕は、婆さんの作る梅酒くらいしか飲んだことがありません。
written by こんちゃん / 2007.12.29 19:51

梅酒が基本です。ただし一般的なレシピは砂糖が多過ぎて、せっかくの風味を損ねているように思います。やっぱり女子供向きなんでしょうね。
果実酒のほかの楽しみは、山を歩く楽しみ、図鑑で植物を調べる楽しみ、野山の果実を採取する楽しみ、場合によっては木に登る楽しみ・・・、こんな感じでしょうか。
written by ブッシュマン / 2007.12.30 06:07

平成19年12月分目次
シーバス日誌 目次
ホーム(トップページ)