ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

白山〜粟ヶ岳縦走(2)

白山への登り

昨日の続きです。

10月28日5時55分、折りたたみ自転車を車に積んで出発。

7時、水源池第2貯水池着(下山予定地)。自転車置く。

7時30分、五泉市(旧村松町)慈光寺下の茶屋着。駐車し、登山開始。

茶屋から慈光寺までは杉並木の参道で、ここも車両通行可ですが、静かに散策する人もいますので、茶屋前で駐車してください。お願いします。

ブナの実先が長いので、のんびり登りました。登山道は上の写真のようなブナの2次林です。ブナの実が落ちていました。この殻の中にソバそっくりの実が入っています。熊さんの重要な食料ですが、昨年同様今年も少ない印象でした。

9時10分、白山頂上着(1012.4m)。宝蔵山へ向かう。

宝蔵山への登山路は山頂避難小屋裏にあり、うっかりすると見逃しそうです。

宝蔵山への稜線山は紅葉が始まっていました。3枚目の写真は宝蔵山手前の小ピークです。こういった潅木の稜線コースは大好きです。こんな山道が続くのなら最高ですが、宝蔵山以降、ひどいことになるとは神のみぞ知る、です。

10時8分、宝蔵山着(897.1m)。ここで全行程の1/3です。この先も未知の領域が続くので若干の不安もありましたが、腹が減ってはいくさは出来ぬ、ということで、とりあえず2個用意した弁当のうち1個を食べました。稜線両側の斜面は素晴らしい紅葉でした。

次回に続く


平成19年11月分目次
シーバス日誌 目次
ホーム(トップページ)