自然のアルバム

面白い自然の写真

フィッシングの写真アルバムから、面白い写真を見つけました。

写真をクリックすると大きくなります。
渓流のカエル、渓流釣りの途中で。
写真1
稜線の湿地で見つけたサンショウウオ
写真2
飯豊連峰のニホンザル。イワナのフライフィッシングにて
写真3
岩から水が噴出している。イワナのフライフィッシングの渓流にて。
写真4
日本海のイルカ。東港にて。
写真5
日本海のイルカ。東港にて。
写真6
クマ注意。某川、イワナのルアーフィッシングの渓流の穴場にて。
写真7
 

写真1 渓流のカエル

渓流に降りるいつもの山道で見かけたカエルです。カエルの前に毛鉤をぶらぶらさせてはいけません。ペロっと食べられてしまいます。はずすのに、とても苦労します。

写真2 稜線の湿地で見つけたサンショウウオ

越後山脈の、稜線の湿原で見つけたサンショウウオです。 よく見ると、サンショウウオを持っている私の友人は、赤い靴下のままで、登山靴を履いていません。

写真3 飯豊連峰のニホンザル

飯豊連峰のニホンザル。この辺では、よくニホンザルを見かけます。日本が先進国かどうか知りませんが、もし、先進国なら、野生のサルがいる先進国は、日本だけだそうです。たくさんのニホンザルが税金で殺されているそうですから、残念です。クリックするとよく見えます。

写真4 岩から水が噴出している

岩から水が噴出しています。どういうことなんでしょうか?渓流釣りで見つけました。ちょうど、淵の水際です。たぶん、この日のように減水しないと、見つからないと思います。コケを剥して調べたかったですが、せっかくのきれいなコケを台無しにするわけにはいきません。 やめておきました。

写真5 日本海のイルカ

日本海のイルカです。平成11年4月東港にて。 コンパクトカメラしか持っていないので、いつもいい写真が撮れず、残念です。でも、クリックするとイルカがよくわかります。 見事なイルカジャンプです。 大きな防波堤全体に見られますので、何百頭もいるんだと思います。

写真6 日本海のイルカ

これも日本海のイルカです。平成11年4月東港にて。 クリックするとよくわかりますが、イルカはたくさんいます。 背中を出しているのは数頭ですが、水面が黒くざわついている下にも、イルカはたくさんいます。 毎年、この時期にやって来ます。イルカが来ると、魚が釣れなくなりますが、イルカウオッチングも悪くないと思います。

写真7 クマ注意

平成13年4月渓流の穴場某川にて。 残雪がまだたくさんあります。 イワナもヤマメも釣れませんでした。クマも出ませんでした。

自然のアルバム 目次
ホーム(トップページ)
Outdoor Field in NFC