ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

川スズキは俺にまかせろ!第1弾

川のスズキ(シーバス)

晩春というか初夏というべきか、5月下旬から6月上旬、雪代がおさまると海から遡上する稚アユを追ってスズキ(シーバス)が川の中に入って来ます。このスズキ(シーバス)を釣るのは、漠然とした海でスズキ(シーバス)を狙うより、かなり効果的です。しかし、タイミングが難しい。何回もあちこち偵察やボウズを重ねて、ようやく巡り会うことが出来ます。

川のスズキ(シーバス)、5月31日

5月31日朝。曇り。台風4号接近のため、ダシの風強し。阿賀野川に出撃。
4時10分、ポイント到着、先行者なし。笑いが止まりません。チャンス、チャンス。

ラパラCD7蛍光オレンジで流芯脇を探っていたところ、目の前で、深みからすーっと魚が浮上し、何の疑いもなくぱくっとルアーに食い付きました。反転して戻っていく魚体は70cmクラス、明らかにスズキ(シーバス)です。ラインに緊張を与えて合わせたところばっちりのりました。これはいただきだと思ったのですが、一気に突進、沈ブロックの間に潜られ、あっけなく根ズレ・・・。

どうせセイゴかフッコ(〜65cm)しかいないだろうと油断して、ウエダのトラウト用ミノーイングロッドを選択したのが失敗の原因かなと反省、すぐにダイワ、グランビューSハーバーシャフト9fに交換しました。

クリックすると大きくなります。
ルアーフィッシングで釣ったスズキ(シーバス)の写真。
写真1
ルアーフィッシングで釣ったスズキ(シーバス)の写真。
写真2

10分後の4時半、巻き返しでアスリートF9イワシ色を泳がせていたところ、魚体がすーっと浮上してバイト、今度は好き勝手にさせません。ブロックの間を走りまくるスズキ(シーバス)をいなしてランディング、68cm2.8Kgのスズキ(シーバス)(写真1)でした。先程のスズキ(シーバス)よりひとまわり小さいかもしれませんが、逃した魚は大きいのが世の常です。写真2はアップです。ピカピカの魚体、久しぶりのスズキ(シーバス)、とてもうれしかったです。

次頁に続く



次頁
ルアーフィッシング釣行記(平成15年)の目次
ホーム(トップページ)