平成13年8月16日朝5時半頃、運よく新潟西港(信濃川河口)で大きなスズキ(シーバス)をルアーでゲットしました。タネムラ釣具店に持って行って計測してもらったところ、ジャスト1mでした。 店内で、社長さんにインスタントカメラで写真を撮っていただきました。その写真を紹介します。
![]() スズキ(シーバス)1m |
私にとって初めての1mです。魚拓も作っていただきました。
ヒットルアーは、シーマスターズ 30g(RH)です。前日もこのルアーで89cmのスズキ(シーバス)を釣りました。
近年になく、ルアーによるスズキ(シーバス)釣りが好調でした。一時期、毎日のように90cm前後のスズキ(シーバス)がルアーフィッシングで上がり、80cmオーバーを釣っても話題にすら上りませんでした。もう、群れはいなくなりましたので、この頁をご覧になってお出かけになっても、釣れないかもしれません。もちろん、釣れるかもしれませんが...
時間帯は朝5時から6時過ぎがベストでした。暗いうちは何も釣れません。 60cm程度の小さいスズキ(シーバス)はほとんど釣れませんでしたで、ルアーロッドは固くて長めがよかったです。テトラポットの上から釣りますので、トラウトロッドクラスでは、根ズレでラインブレークしてしまいます。(この1週間前、トラウトロッドで2尾失敗しました。)
スズキ(シーバス)のルアー釣り、新潟西港8月もご覧下さい。