ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

アジ 続き

防波堤の投げサビキ釣りによるアジングの釣り方

時期

新潟の新潟西港ではゴールデンウィークを過ぎてからです。この頃は30cm以上の大型が釣れますが、初期はコマセやエサがないとほとんど釣りになりません。 投げサビキ釣りによるアジングは初夏以降がいいです。秋は時化なければ12月でも釣れます。

場所

新潟西港では、西堤防海側だけでなく、川側(信濃川河口内)に入ってきます。どちらがいいかはその時によって変化しますので、状況判断が釣果に影響します。

道具

磯竿、サビキ、オモリとつないだシンプルな仕掛けです。 4〜5号の磯竿にPE1.5号、遠投リールの組み合わせはイナダのサーフトローリングと同じ装備でOKです。ここにサビキをつなぎます。針10号、ハリス2〜3号位が一般的です。これにナス型オモリ10〜20号をつけます。私はサビキも自作します。結構簡単です。

西港ではテトラポットの上から釣るので、磯竿は、5.3mの長さが理想です。短いと、仕掛けや魚をテトラに引っ掛けます。

釣り方

一般的には、早朝か夕方がベストタイムです。 堤防から80m程遠投します。着水したら糸ふけを取りながら仕掛けを底まで沈めます。群れがいれば ゴツゴツを当たってきます。PEですので遥か彼方でも感度良好、でもすぐ上げずに追い食いさせます。当たりのない時は、ジャークをしながら、糸ふけを取っては沈めるという動作を繰り返し、手前まで探ります。

注意する点は、手前25mまでテトラが沈んでいますので、その辺で仕掛けを上げないと根掛かりすることです。このため、25m毎に着色された糸をお勧めします。

シンプルな仕掛け、豪快な遠投、ダイレクトに伝わる魚信、強い引き、サビキ釣りによるアジングはルアーアングラーにも十分楽しめる釣りです。

その他

同じアジングの釣り方で、カマス、イナダ、ソーダガツオ、サバ等いろいろな回遊魚も釣れます。