ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

ルアーフィッシング用のリール 続き

リールのサイズ、大きさ

7gのスプーンで20cmのヤマメを釣る場合と、40gのメタルジグで50cmのイナダを釣る場合では、ロッドやラインの選択が異なります。当然、リールサイズも違ってきます。 渓流でイワナやニジマスを釣る場合は小型なもの、防波堤で青物を狙う場合はやや大型のもの、本流域でサクラマスを狙ったり河口でスズキを釣る場合はこの中間のサイズを選択します。

リールのサイズは、見かけの大きさではなく糸巻き量で表示されます。メーカーにより、番号が付けられています。大体こんな感じです。

リールのサイズ、番号
ナイロン糸シマノ使用例
1号1000番渓流や管理釣り場
2号2000番渓流や本流
2.5〜3号3000番本流や海
(ラインの号数は太さの単位。号数が大きいほど太い。)

これらを参考にリールを選択します。「オススメのルアーとタックル」、「私のがらくた箱」もご覧下さい。


前頁
「ルアーフィッシング入門」目次
ホーム(トップページ)