ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

ロックフィッシュ(根魚)穴釣り、新潟東港

12月9日昼、新潟東港、冬型、季節風強く、曇時々雨、ロックフィッシュ(根魚)の穴釣り。

ううー、全然当たらない・・・。せっかく悪天候の中、出撃したのに・・・。でもここは忍の一字です(涙)。

でも、

穴釣りで釣ったソイとカサゴ(12/9)

という具合に良型のロックフィッシュ(根魚)がようやく出ました。写真を見ると、ケータイのレンズが次第に曇ってくるのが分かります。雨ですから、ご勘弁ください(汗)。

穴釣りで釣った根魚、ロックフィッシュということで、カサゴ29cm、27cm、27cm、ソイ30cm・・・・と、カサゴとソイ合計12尾、メバル1尾、ギンポ3尾、カニ1匹が釣れました(写真)。個人的評価としては、上等です。

特にカサゴ29cmは、穴に潜られたので印象深い獲物でした。こいつはテトラの穴底で喰い付き、そのまま横穴に走り込み全然動かない、ウンともスンとも言わなくなってしまいました。そこで糸を緩めて数分間じっと辛抱したら突然生体反応復活、しかしいきなり益々どんどん奥に入っていく、突進をまったく止められない、もうダメだ、おっ出たぞ、リールを巻け、あっまた潜った、糸を切られる、諦めるな辛抱しろ、短気は損気、よっし一気に浮かせろ・・てな具合で、最後はぶかーっとレイズザタイタニック状態でした。

あ〜面白かった。帰って解体作業です。こんな具合に、ロックフィッシュの穴釣りって本当に楽しいですね!

コメント一覧

漁労長の釣ったお魚 ほとんど口を閉めて死んでますね
私のは半分以上口を開けて死んでいる様な・・・最近行ってないのでうる覚えですが
私に釣られた魚は成仏できないのか?(汗)
written by mito / 2007.12.20 12:15

mitoさん、こんにちは。
私はお行儀のいい魚を選んで釣るので、口を開けて死ぬような魚は釣りません。
と言うのは冗談です。
写真の魚さんたちはほとんど皆さん生きているのです。こうやって整列して写真を撮るのは大変なのです。
これだけ寒いと、海水なしでも変温動物は酸素消費量が減るのか、あるいはちょっとした水分だけでも溶解酸素量が豊富なのか、それに根魚そのものが低酸素に強いのか、ともかく生きています。
written by ブッシュマン / 2007.12.20 19:19

平成19年12月分目次
シーバス日誌 目次
ホーム(トップページ)