ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

離岸流と新潟西海岸水練

水練(8/25)

8月25日朝飯前、晴。久し振りの水練、関屋第3堤防往復2Km。

第3堤防は正式には第3ヘッドランドと呼び、海岸侵食を防ぐための構造物です。何年も前から工事していますが、まだ未完成です。内緒ですが、ここは結構釣れます。ただし朝、工事が始まると立ち退かねばなりません。

堤防に向かうまで沖テトラ内側を泳ぎました。水族館吸水塔付近の沖テトラ切れ目で、沖テトラ外側に流し出されました。いわゆる離岸流です。ただし波の静かな朝だったので、離岸流も緩やかでした。そのまましばらくテトラ外側を泳ぎました。

写真は排他的経済水域です。テトラポッド上に釣り人がひとり、何か釣れたかな?

コメント一覧

ひろ イン ケアンズで検索していただくとそのぺージの右下に、「このHPを作るにあたって”ヒロ”って誰」が出てきます。
京大医学部2回生の片山博喜君が川で溺れて、帰らぬ人となったことを綴ったホームぺージです。そこに離岸流のことが でてきます。
written by ヒロコ / 2007.09.07 08:35

 数年前の秋,水族館脇の走っていたら今回の離岸流出口から湾内にかけ鳥山が立ち凄まじいナブラが...!!
西港に行く予定が慌てて車を降りマウスをキャスト!一投目からイナダ入れ食いとなり30分で8匹釣れました。ふと足元を見ると追われたシラスが岸沿いにビッシリ溜まっていた、そんな事がありました。
written by 釣りキチ まんぺー / 2007.09.07 10:52

ひろさんのご冥福を祈ります。
釣りでは離岸流が重要なポイントになります。オリンピック選手ですらかなわない流れでも、お魚さんは楽勝です。
まんぺーさん、ラッキーでしたね。
まんペーさんのご指摘通り、時折シラスが湧いて大変なことになることがあります。今年もイナダが釣れるといいですね。
written by ブッシュマン / 2007.09.07 21:10

ひろインケアンズの製作者です。ブッシュマン先生?? 当HPの御宣伝いただきまして有難う御座います。
私は釣りは大嫌いでした。でもオーストラリアに来てから大好きになりました。お時間御座いましたら皆様ケアンズまで釣りにいらして下さい。
また博は亡くなったけど(私は未だ認められない)先生の様に博の事を書いてくれる人がいると博は生きているんだ。世の中に貢献してるんだと嬉しい気持ちになります。見つけてビックリでしたが 嬉しかったです。
written by 片山博喜の叔父 / 2007.10.12 16:28

私にも甥っ子と姪っ子がいます。
特に甥っ子は私の弟がチビだった頃にそっくりで、かわいくてかわいくて目の中に入れても痛くないほどです。 ひろさんは、とても活動的な若者だっただけにとても悔やまれます。私も後輩を山で何人も失っているだけに、残念で仕方ありません。
written by ブッシュマン / 2007.10.12 20:12

平成19年9月分目次
シーバス日誌 目次
ホーム(トップページ)