ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」

タミフルを飲んだ(2)

インフルエンザにかかったことはお話しました。そこで当院感染症対策マニュアルをチェックしてみました。このマニュアルは、天下り財団法人日本病院機能評価機構の評価を受ける際に作成したものらしいですが、なんとインフルエンザに関する事項が漏れていました(汗)。

例えば、「38℃以上の有熱職員はマスクを着用し感染症担当医に申告して診断を受ける」とか、「インフルエンザは感染力が強いので出勤停止」とか、「解熱後3日目から出勤可能」とか、「出勤後3日間はマスク着用のこと」とか、「インフルエンザ流行時には職員はマスクを着用すること」といった規定がまったく無いのです。

当然そのような規定を作成するように意見するべきですが、薮蛇というか、私に担当を命ぜられるとまた診療以外の雑務が増えます。今はちょっと忙しいですので、しばらくは、静かなること林の如し動かざること山の如し、でいくことにしています。

また、当院では職員に対するインフルエンザ予防接種には自己負担があります。職員の予防接種は院内感染防止のためで、職員個人の健康のためではありません。仕事のために痛い思いをした上に金まで巻き上げられるとは、なんと理不尽なことか!ということでこの件もいずれご意見申し上げねばなりません。カイゼンできなければ、来季も予防接種を受けません。私がインフルエンザにかかって5日休んだとすると、病院が被るであろう損害額は幾らになるかな・・・。全職員に無料で予防接種した方が遥かに安くつきますね。

(ちなみに病院機能評価に合格したかどうか、私は知りません。どっちにしろ、医師大量退職で病院機能は激減しています。)

コメント一覧

私は病院でほぼ強制的に受けさせられる(無料)ので効いたのかインフルエンザにはかかりませんでした。日本も当然、少なくとも病院の全職員は無料で受けさせられるべきと思います。
written by Tai-chan / 2007.04.06 10:28

日本でもほとんどの病院は無料です。
予防接種を無料にすることも大切ですが、インフルエンザ感染が病院にとって重要な危機管理であるという意識が希薄であることがこの件に表れているのです。
来秋は徹底した職員教育も含めた活動を諮って行きたいと思います。
written by ブッシュマン / 2007.04.06 19:49

予防接種は老健ではお金を自己負担で注射をし病院では強制はしていません。 どの位予防接種が効果があるかは、ハッキリしていないと想いますし子供ほど大人には副作用は無さそうですが、、
written by 平名 / 2007.04.07 18:52

予防接種の効果は25〜75%程度と聞いています。年により予測株で実際の流行株にずれが出るので有効率に変動が出ます。
written by ブッシュマン / 2007.04.08 11:42

コレラにも予防注射があるけど日本では殆ど実地されていませんね、、 これ、10−20%の効果がある日本に戻ってから調べたら書いてあったけどアラブに昔居た時「日本人は生の魚を食べるからって」ベイルート辺りで流行り出した時優先的に着た時打っちゃいましたね、、予防接種ってビールス専用でもないんですか??
written by 平名 / 2007.04.10 01:37

結核や破傷風や肺炎球菌の予防接種もありますよ。
written by ブッシュマン / 2007.04.10 08:34

 天然痘はジェンナーのワクチンで絶滅されたとされているけど研究室には生きているしボウレイが出て来ないとも限らない。 ビールス、細菌はターンオーバーが速いので絶滅していないと次々とニュータイプが出てきて新しいワクチンでないと直ぐに効かなくなる。 でも宿主が居なくなるとビールス,菌も生きれない、、 一種の戦争ですね、、
written by 平名 / 2007.04.13 04:27

ワクチンだけでなく、抗菌剤も耐性が出来てしまいます。いたちごっこですね。
written by ブッシュマン / 2007.04.13 21:39


平成19年4月分目次
シーバス日誌 目次
ホーム(トップページ)